令和元年度活動報告
■エネ・バスケット学習会
第1回
テーマ | なぜ起きた?!北海道のブラックアウト |
---|---|
開催日 | 令和元年6月6日(木) |
場所 | 札幌ガーデンパレス |
講師 | 北海道電力(株)広報部 エネルギー広報担当課長 三上 博光 氏 |
参加者 | 30名 |
![]() ![]() |
第2回
テーマ | 北海道ブラックアウトから1年 〜北海道の消費者が知っておくこと、考えること |
---|---|
開催日 | 令和元年10月28日(月) |
場所 | ニューオオタニイン札幌 |
講師 | 東京大学 生産技術研究所 特任教授 作家・エッセイスト |
参加者 | 42名 |
![]() ![]() |
■エネルギー関連施設見学会
開催日 | 令和元年7月10日(水) |
---|---|
場所 | 北海道電力株式会社 南早来変電所大型蓄電池・苫東厚真火力発電所 |
参加者 | 37名 |
・苫東厚真火力発電所 ![]() ・南早来変電所大型蓄電池 ![]() |
開催日 | 令和元年9月5日(木)〜6日(金) |
---|---|
場所 | 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 幌延深地層研究センター |
参加者 | 22名 |
![]() ![]() |