北海道エナジートーク21 H20年度 活動報告
 
トップページへ
 
組織紹介
執行方針
事業計画
活動内容
入会案内
講演録
会報誌
リンク集
ご意見・お問い合せ
 
エネフィーメール21
 
北海道エネルギー環境教育研究委員会
活動報告topへ
一般講演会、特別講演会、次世代層への支援
(北海道エネルギー環境教育研究委員会関連を除く)を行事別に掲載しております。

平成20年度


■ 一般講演会(考えてみようエネルギーのこと) ■
1
開催日時 平成20年7月24日(木)18:00〜19:30
開 催 地 枝幸町
会   場 枝幸町商工センター 大ホール
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 住吉 孝 氏
主   催 枝幸町商工会
( 後 援 ) 枝幸町
入場者数 40名
2
開催日時 平成20年8月26日(火)15:00〜16:30
開 催 地 室蘭市
会   場 中島神社 蓬莱殿 黎明の間
講   師 千葉商科大学教授 宮崎 緑 氏
主   催 室蘭市、室蘭商工会議所
入場者数 241名
3
開催日時 平成20年9月2日(火)18:00〜19:30
開 催 地 白糠町
会   場 白糠振興センター1F 会議室
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 住吉 孝 氏
主   催 白糠町商工会
( 後 援 ) 白糠町
入場者数 73名
4
開催日時 平成20年9月3日(水)18:00〜19:30
開 催 地 音更町
会   場 プロスパ6 大ホール
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 住吉 孝 氏
主   催 音更町商工会、音更町
入場者数 80名
5
開催日時 平成20年9月9日(火)18:00〜19:30
開 催 地 森町
会   場 森町公民館1F 大会議室
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 奈良林 直 氏
主   催 森商工会議所、道商連・エネルギー対策協議会
( 後 援 ) 森町
入場者数 95名
6
開催日時 平成20年9月26日(金)14:45〜16:15
開 催 地 石狩市
会   場 石狩商工会議所2F 会議室
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 住吉 孝 氏
主   催 石狩商工会議所、石狩商工会議所議員会、道商連・エネルギー対策協議会
( 後 援 ) 石狩市、石狩市建設事業協会、いしかりファィターズクラブ
入場者数 77名
7
開催日時 平成20年10月2日(木)18:00〜19:30
開 催 地 奈井江町
会   場 奈井江町文化ホール 大ホール
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 奈良林 直 氏
主   催 奈井江町、奈井江町商工会
( 協 力 ) 浦臼町商工会
入場者数 122名
8
開催日時 平成20年10月3日(金)18:00〜19:30
開 催 地 富良野市
会   場 富良野文化会館2F 大会議室
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 奈良林 直 氏
主   催 富良野市、富良野商工会議所、道商連・エネルギー対策協議会
( 後 援 ) 富良野建設業協会、(社)富良野地方法人会富良野地区会
入場者数 82名
9
開催日時 平成20年10月7日(火)16:00〜17:30
開 催 地 北見市
会   場 ホテル黒部2F 樹林の間
講   師 千葉商科大学教授 宮崎 緑 氏
主   催 北見商工会議所、留辺蘂商工会議所、 道商連・エネルギー対策協議会
( 後 援 ) 北見市
入場者数 180名
10
開催日時 平成20年11月4日(火)14:00〜15:30
開 催 地 小樽市
会   場 小樽グランドホテル4F グランドホール
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 奈良林 直 氏
主   催 小樽商工会議所、道商連・エネルギー対策協議会
( 後 援 ) 小樽市
入場者数 110名
11
開催日時 平成20年11月5日(水)15:00〜16:30
開 催 地 恵庭市
会   場 恵庭市商工会議所3F 会議室
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 住吉 孝 氏
主   催 恵庭商工会議所、道商連・エネルギー対策協議会
( 後 援 ) 恵庭市
入場者数 61名
12
開催日時 平成20年11月6日(木)17:30〜19:00
開 催 地 日高町
会   場 門別中央公民館
講   師 北海道大学大学院工学研究科教授 住吉 孝 氏
主   催 日高町商工会
( 後 援 ) 日高町
入場者数 65名
  入場者合計 1226名

■ 特別講演会『原子力の日』 記念フォーラム ■
  パネルディスカッション
  「地球温暖化とエネルギー問題〜なぜ今、核燃料サイクルなのか〜」

開催日時 平成20年10月22日 (水)
開場13:00  開演13:30〜16:00
開催場所 ホテル札幌ガーデンパレス2階 鳳凰の間
講   師
◆コーディネーター
  千葉商科大学 政策情報学科教授
    宮崎 緑 氏
 
◆パネリスト
  北海道大学 大学院工学研究科教授
    奈良林 直 氏
 
  元読売新聞論説委員、科学ジャーナリスト
    中村 政雄 氏
 
  漫画家 里中 満智子 氏
 
  (財)日本原子力文化振興財団 理事長
    秋元 勇巳 氏
講演内容
◆第一部(13:30〜14:30)
  北海道洞爺湖サミットの結果をふまえた地球温暖化と日本のエネルギー事情
    「原子力の日」記念フォーラムの様子

◆第二部(14:45〜16:00)
  核燃料サイクルの必要性・安全性
    「原子力の日」記念フォーラムの様子
  入場者数 502名

■ '09新春エネルギー講演会 ■
開催日時 平成21年1月29日 (木)
開場13:00  開演13:30〜15:40
開催場所 ホテル札幌ガーデンパレス2階「孔雀の間」
講   師

講演内容
◆第一部(13:30〜14:30)  
    '09新春エネルギー講演会の様子
「私の取材手帳から」
〜環境の世紀のライフスタイルを考える〜
   
  キャスター・エッセイスト
  福島 敦子 氏
   
 
 
◆第二部(14:40〜15:40)  
    '09新春エネルギー講演会の様子
「原子力を巡る最近の諸情勢」
   
  元北海道大学教授
(日本原子力技術協会最高顧問)
  石川 迪夫 氏
   
   
  入場者数 385名

■ 次世代層への支援 ■
  (北海道エネルギー環境教育研究委員会関連を除く)

中学生の科学実験教室
(共催:北海道立理科教育センター、(社)日本化学会北海道支部)

◆夏季
開催日 平成20年7月28日(月)
場 所 北海道立理科教育センター(札幌市)
参加者 道内の中学生(27名)
内 容 (化学領域)なぞとき化学実験
(地学領域)たのしい地学実験
◆冬季
開催日 平成20年12月26日(金)
場 所 北海道立理科教育センター(札幌市)
参加者 道内の中学生(24名)
内 容 (生物領域)楽しい生物実験
(物理領域)どきどき静電気実験