北海道エナジートーク21
北海道エネルギー環境教育研究委員会
Top Page ご意見・お問い合せ
年度別*活動報告
 ↑活動報告のtopへ戻ります。

平成28年度 活動報告

行事名別
情報・意見交換 視察会 研究・研修会 部会活動
情報・意見交換

総 会

日 時 平成28年5月14日(土)13:30〜 総会の様子
会 場 ホテルライフォート札幌
議 題 平成28年度役員体制
平成27年度活動報告
平成28年度活動計画
(支部活動計画を含む)

講演会

日 時 平成28年5月14日(土)14:05〜 総会の様子
会 場 ホテルライフォート札幌
演 題 電力システム改革とIoT
講 師

三菱総合研究所客員研究員
中原 豊 氏

三菱総合研究所客員研究員
ダニエル・ウォルター 氏

三菱総合研究所主席研究員
古谷 俊輔 氏

講演会の様子 講演会の様子

全体研修会

日 時 平成29年2月11日(土) 13:30〜
会 場 ホテルライフォート札幌

■実践発表

「食とエネルギー教育」- 豊かで安全な食環境を維持するために -

説明者:

北海道大学エネルギー環境教育研究会
三木 千恵 氏(札幌市立手稲西小学校栄養教諭)
須合 幸司 氏(北海道教育大学附属札幌小学校栄養教諭)

全体研修会「食とエネルギー教育」実践発表の様子 全体研修会「食とエネルギー教育」実践発表の様子

 

■紹介

「北海道電力におけるエネルギー・環境教育のお手伝い」

紹介者:

北海道電力(株)広報部広報推進グループ担当課長
三上 博光 氏

全体研修会「北海道電力におけるエネルギー・環境教育のお手伝い」紹介の様子 全体研修会「北海道電力におけるエネルギー・環境教育のお手伝い」紹介の様子

 

■体験器材説明

「回生ブレーキ体験器材説明」

説明者:

榎並 典昭 氏(札幌市立稲穂中学校教頭)

全体研修会「回生ブレーキ体験器材説明」体験器材説明の様子 全体研修会「回生ブレーキ体験器材説明」体験器材説明の様子

 

■体験器材実体験

 

「人力カメラ」

全体研修会「人力カメラ」体験器材実体験の様子

「発電ブロック」

全体研修会「発電ブロック」体験器材実体験の様子

 
 

「エネモタワー」

全体研修会「エネモタワー」体験器材実体験の様子

「ブレーカーゲーム」

全体研修会「ブレーカーゲーム」体験器材実体験の様子

 
 

「回生ブレーキ」

全体研修会「回生ブレーキ」体験器材実体験の様子

 
ページのトップへ戻る
視察会
日 時 平成28年7月29日(金)〜30日(土)

■視察場所

鹿追町環境保全センターバイオガスプラント

視察会の様子 視察会の様子

ページのトップへ戻る
研究・研修会

日本エネルギー環境教育学会 第11回全国大会

日 時 平成28年8月8日(月)〜10日(水)
場 所 札幌市立山の手小学校(札幌市)

■研究発表

これからの工業生産とわたしたち
−5年生の社会科の実践を通して−

札幌市立澄川小学校 教諭 渡邉 博計 氏

研究発表の様子 研究発表の様子

技術・家庭科における住宅用大型太陽光発電システムの活用
−技術の適正な利用と評価を中心に据えた授業実践−

札幌市立あやめ野中学校 教諭 近野 秀樹 氏

研究発表の様子 研究発表の様子

技術史教育を取り入れて基礎学力を育むエネルギー環境教育
−電気エネルギーのインフラーの重要性を考えさせる技術科と特別支援教育の実践−

七重町立大沼中学校鈴蘭谷分校 教諭 佐藤 和敏 氏

研究発表の様子 研究発表の様子

食育におけるエネルギー環境教育の実践

釧路市立青陵中学校 栄養教諭 小川 春美 氏

研究発表の様子 研究発表の様子

 

平成28年度北海道エネルギー環境教育研究委員会旭川支部研究大会

日 時 平成28年11月11日(金)
場 所 旭川市立東光小学校、旭川市立北星中学校

■大会主題

共に学び 関わり合い 持続可能な社会を生き抜く児童・生徒の育成
〜自ら行動する力を育てる問題解決的な学習〜

旭川支部研究大会の様子 旭川支部研究大会の様子

 

■公開授業

旭川市立北星中学校
3年2組 理科「運動とエネルギー『3章 エネルギーと仕事』」

教諭 上原 丈典 氏

公開授業の様子 公開授業の様子

旭川市立東光小学校
2年3組 生活「つくってワクワク あそんでワクワク」

教諭 青柳 紘子 氏

公開授業の様子 公開授業の様子

3年1組 理科「電気の通り道」

教諭 上森 慎詞 氏

公開授業の様子 公開授業の様子

5年1組 理科「電気が生み出す力」

教諭 沼田 朋樹 氏

公開授業の様子 公開授業の様子

 

■講演

演題:
学習指導要領改訂の動向
−アクティブ・ライニングによる不断の授業改善−

講師:
文部科学省初等中等教育局視学官 田村 学 氏

講演の様子

勉強会

日 時 平成28年12月3日(土)13:00〜
場 所 ホテルライフォート札幌

勉強会の様子 勉強会の様子

 

■研究実践発表

「技術史教育の視点を取り入れてESDを実践するエネルギー環境教育」
〜電気エネルギーのインフラの重要性をテーマとして〜

発表者:七飯町立大沼中学校鈴蘭谷分校 教諭 佐藤 和敏 氏

研究実践発表の様子 研究実践発表の様子

 

■授業交流会報告

説明者:研究部会 森山 正樹 氏(札幌市立白石中学校)

授業交流会報告の様子 授業交流会報告の様子

 

■講演

「ESD(持続可能な社会創造の当事者)の視点に立ったエネルギー環境教育」

講師:日本体育大学児童スポーツ教育学部 児童スポーツ教育学科 教授 角屋 重樹 氏

講演の様子 講演の様子

ページのトップへ戻る
役員会、幹事会・各部会
役員会、幹事会 平成28年4月12日、5月14日、7月2日、12月3日、平成29年2月11日
開発部会 平成28年5月26日、9月9日
研究部会 平成28年6月27日、7月17日
広報部会 平成28年6月13日、8月25日、11月24日、平成29年1月18日
ページのトップへ戻る