北海道エナジートーク21
北海道エネルギー環境教育研究委員会
Top Page ご意見・お問い合せ
年度別*活動報告
 ↑活動報告のtopへ戻ります。

平成18年度 活動報告

行事名別
情報・意見交換 視察会 研究・研修会 部会活動
情報・意見交換

第1回 役員会

  日 時 : 平成18年5月13日(土) 13:00〜
会 場 : ホテルライフォート札幌

総 会

 

日 時 : 平成18年5月13日(土) 14:00〜
会 場 : ホテルライフォート札幌

■講 演
テーマ : 「世界の海洋環境の変化と水産資源の現状」
講 師 : 海外沿岸水産物加工共同組合理事長
       (株)角川総合研究所 取締役事業部長 魚井 一生 氏

第2回 役員会

 

日 時 : 平成19年1月25日(木) 18:00〜
会 場 : ホテルライフォート札幌

■勉強会19:00〜
テーマ : 「ディーゼルこそが地球を救う」
講 師 : 北海道大学大学院工学研究科教授 小川 英之 氏

ページのトップへ戻る
視察会

道内エネルギー関連施設視察会

 

日 時 : 平成18年8月7(月)〜8日(火)

■視察場所
 1.北海道電力梶@森地熱発電所
 2.苫小牧発電所
 3.北海道電力梶@泊発電所
 4.せたな町洋上風力発電所

ページのトップへ戻る
研究・研修会

第1回北海道エネルギー環境教育研究大会

 私たちは、学校・家庭・地域社会の相互連携を図る中で、子どもたちへのエネルギー環境教育がいかに重要であるかを十分に認識し、あらゆる機会をとらえてその支援に取り組んでまいりました。
 そして、多様なエネルギー環境教育の推進を図ることを目的に、また、エネルギー環境教育に関心を持つ教育関係者の研究・交流の場として、平成14年に「エネルギー環境教育研究委員会」を組織し、校種や教科の違いをこえて、実践力の育成をめざし研究を進めてまいりました。
 これまでの成果を全道の皆様に発信することとして、標記の研究大会を開催いたしました。

 

日時:平成18年11月22日(水) 9:45〜14:15
会場:札幌市立西岡北小学校(札幌市豊平区西岡3条6丁目7-20)

 
〔主催〕
北海道エネルギー環境教育委員会
〔後援〕 北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道小学校長会
北海道中学校長会、北海道高等学校長協会、札幌市小学校長会、
札幌市中学校長会、札幌市幼稚園長会、札幌市教育研究協議会、
北海道PTA連合会、札幌市PTA協議会、
日本エネルギー環境教育学会、エネルギー環境教育情報センター
〔主題〕 「生きる力」を培うエネルギー環境教育の実践
〜学校教育におけるエネルギー環境教育の在り方について〜
■授業
小学校 社 会

5学年

牧野 宜英
札幌市立伏見小学校
理 科 6学年 森  剣治
札幌市立大谷地小学校
家 庭 6学年 鷲足 和枝
札幌市立上野幌小学校
総 合 6学年 滝野 隆太
札幌市立西岡北小学校
中学校 社 会 3学年 若木 文博
札幌市立八条中学校
理 科 1学年 小路 美和
札幌市立新川西中学校
技術・家庭 2学年 丸山 祐平
札幌市立澄川中学校
第1回北海道エネルギー環境教育研究大会の様子 第1回北海道エネルギー環境教育研究大会の様子
第1回北海道エネルギー環境教育研究大会の様子 第1回北海道エネルギー環境教育研究大会の様子
■記念講演会
 〜シシャモの父と呼ばれて〜
 海洋環境王国ノルウェーのナイトが訴える「食育とエネルギー環境教育」
  講師:株式会社角川総合研究所取締役事業本部長
海外沿岸水産物加工協同組合理事長 魚井 一生 氏
第1回北海道エネルギー環境教育研究大会の様子

エネルギー環境教育研究シンポジウム
〜目的意識を持って、エネルギー環境教育に学校全体で取り組もう〜

 

日時:平成19年2月24日(土)12:30〜
会場:ホテルライフォート札幌

 
◆第1部

研究発表
第1回北海道エネルギー環境教育研究大会総括

◆第2部

文部省主催 教育支援授業
『見る、触れる、まねる(学ぶ)で教師力をアップさせよう』

部会活動
年 月 日

平成18年6月6日
6月23日
6月27日
7月7日
9月4日
10月23日
10月27日
12月13日
12月14日
部   会   名

調査部会
組織・広報部会
調査部会
企画部会
調査部会
企画部会
調査部会
調査部会
企画部会


平成18年5月22日
6月29日
8月17日
10月12日


公開授業責任者合同会議
       〃
       〃
       〃

ページのトップへ戻る