1 |
札幌市出前講座
|
【説明】
市の職員が出向き説明する。
11分類のうち“環境・みどり”に「アニメで学ぶ!地球温暖化」、「気候が変動するってどういうこと?」、「再エネってどうやって導入するの?」、“都市計画・交通”に「ゴムタイヤ地下鉄のしくみと特徴」などがある。
|
【問合せ先】
札幌市総務局広報部広報課(TEL:011-211-2036) |
2 |
エネゴン
|
【説明】
学校での授業や地域イベント、勉強会などで、エネルギーについて自分で体験し理解できる器材を積んだ広報車。2名の説明員が添乗し、器材の準備、取扱い方法など説明する。
各地域の町内会やグループ単位でのエネルギーに関する勉強会の場、学校などへ伺う。
|
【問合せ先】
北海道電力(株) |
|
|
|
|
|